現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1、2025年に向けてポイントシステム変更を検討。12位まで対象を拡大か

ここから本文です

F1、2025年に向けてポイントシステム変更を検討。12位まで対象を拡大か

掲載 6
F1、2025年に向けてポイントシステム変更を検討。12位まで対象を拡大か

 F1は2025年からポイントシステムを大幅に変更し、決勝で12位までのドライバーにポイントを授与するという案を検討している。

 中国GPの木曜に、上海インターナショナル・サーキットで全チームのスポーティングディレクターが出席して行われた会議において、この提案における合意がなされたといわれる。このプランについて、次回のF1コミッションで協議される見込みだ。

【ポイントランキング】2024年F1第5戦中国GP終了時点

 現在のポイントシステムでは、1位から10位までに、それぞれ25点、18点、15点、12点、10点、8点、6点、4点、2点、1点が与えられている。新たな案は、7位までに与えるポイント数はそのままで、8位から12位に5-4-3-2-1点を与えるというものだ。

 ポイントシステム変更に関する議論は、2024年シーズン最初の2戦が終わった直後に始まった。バーレーンではトップ5チームのみが入賞。翌週のサウジアラビアでは、アストンマーティンのランス・ストロールがリタイアしたため、トップ5チームの9人の後ろにハースのニコ・ヒュルケンベルグが10位に続く結果になった。

 中国GPまで基本的に似たような状況が続き、5戦を終えて、7人がノーポイントにとどまっている。1年前と状況を比較すると、トップ6以下のチームがポイントを獲得することがより困難になっていることが分かる。2023年の第5戦マイアミGPを終えた段階でノーポイントなのは、ローガン・サージェント(ウイリアムズ)とニック・デ・フリース(アルファタウリ)の2人だけだった。

 今年はトップ5と残りのチームとのパフォーマンス差が著しく拡大したため、小規模チームがポイントを獲得するのが非常に難しくなっていることは明らかだ。そのため、小規模チームは、スポンサーに対して大きな還元ができないという、深刻な問題が持ち上がっている。それが、ポイントシステム変更が検討されている理由のひとつだ。

 いまだノーポイントのひとり、キック・ザウバーのバルテリ・ボッタスは、この案を支持している。

「僕たちのチームの位置を考えれば、全面的に支持する。トップ3やトップ4のチームで走っているなら、気にしないけどね。でも僕たちとしては賛成だし、全員にとって公平に考えるなら、賛成すべきだろう。与えられるポイントの機会が多ければ多いほどいい。スプリントにおいても良い効果があるだろう。だから僕は賛成するよ」

 フェラーリのフレデリック・バスール代表は、この変更をブロックするつもりはないと述べている。

「私は反対していない。かつてアルファロメオにいたので、彼らの苛立ちは理解できる」とバスール。

「素晴らしい週末を過ごしても、前方でリタイアがなければ、せいぜい11位で、得られる報酬はゼロだ。最終的に11位でも20位でも(ノーポイントという意味では)同じなのだから、それを不満に思うのは理解できる」

こんな記事も読まれています

ハミルトン4番手「アップデートの効果を感じる。今までより上位との差が縮まった」メルセデス/F1第7戦金曜
ハミルトン4番手「アップデートの効果を感じる。今までより上位との差が縮まった」メルセデス/F1第7戦金曜
AUTOSPORT web
チーム側のGP開催数「増加反対」を受け、F1のCEOはヨーロッパとアジアでのローテーションを計画
チーム側のGP開催数「増加反対」を受け、F1のCEOはヨーロッパとアジアでのローテーションを計画
AUTOSPORT web
アップグレードは「期待どおりに機能した」とメルセデスF1。一方で不安定な挙動のせいで恩恵も減っていると認める
アップグレードは「期待どおりに機能した」とメルセデスF1。一方で不安定な挙動のせいで恩恵も減っていると認める
AUTOSPORT web
アウディF1はドライバー選択を急がずも、今年の後半に決断を下すべく「活発に活動している」とザイドルCEOが認める
アウディF1はドライバー選択を急がずも、今年の後半に決断を下すべく「活発に活動している」とザイドルCEOが認める
AUTOSPORT web
アルボンとの契約延長は大きな後押しに。2025年以降のドライバー選択にも余裕が生まれたウイリアムズF1
アルボンとの契約延長は大きな後押しに。2025年以降のドライバー選択にも余裕が生まれたウイリアムズF1
AUTOSPORT web
F1、ペナルティ上等“マグヌッセン走り”阻止に向けてルール変更を検討へ。ただし施行を急がず
F1、ペナルティ上等“マグヌッセン走り”阻止に向けてルール変更を検討へ。ただし施行を急がず
motorsport.com 日本版
2025年F1ドライバー契約状況と残り10席の予想。サインツは今月中に移籍先を決定か
2025年F1ドライバー契約状況と残り10席の予想。サインツは今月中に移籍先を決定か
AUTOSPORT web
ボッタスのレースエンジニア交代は、アウディのF1参戦に向けた取り組みの一環。本人とも計画を話し合ったと代表が明かす
ボッタスのレースエンジニア交代は、アウディのF1参戦に向けた取り組みの一環。本人とも計画を話し合ったと代表が明かす
AUTOSPORT web
【角田裕毅を海外F1ライターが斬る:第6戦】「どんどん強くなる。まだ限界が見えない」代表も太鼓判のポテンシャル
【角田裕毅を海外F1ライターが斬る:第6戦】「どんどん強くなる。まだ限界が見えない」代表も太鼓判のポテンシャル
AUTOSPORT web
FIAとF1が歩み寄り。“新しい戦略計画”を策定し「スポーツ全体に最高の結果をもたらす」ために協力
FIAとF1が歩み寄り。“新しい戦略計画”を策定し「スポーツ全体に最高の結果をもたらす」ために協力
AUTOSPORT web
ハースF1残留を望むマグヌッセン。加入が噂される若手については「プロフェッショナルで一貫性があることを願う」
ハースF1残留を望むマグヌッセン。加入が噂される若手については「プロフェッショナルで一貫性があることを願う」
AUTOSPORT web
ドメニカリCEO、モンツァ・サーキットにインフラ引き上げを再要求「8月末に意見交換を行う」
ドメニカリCEO、モンツァ・サーキットにインフラ引き上げを再要求「8月末に意見交換を行う」
AUTOSPORT web
【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第5回】好発進から一転。“少し感情的になった”ケビンと今後のアプローチを話し合い
【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第5回】好発進から一転。“少し感情的になった”ケビンと今後のアプローチを話し合い
AUTOSPORT web
レッドブルは優位でも「もはや安全地帯にはいない」とフェラーリ代表。もう少しの改善で毎週末戦えるようになると期待
レッドブルは優位でも「もはや安全地帯にはいない」とフェラーリ代表。もう少しの改善で毎週末戦えるようになると期待
AUTOSPORT web
ルクレール初日最速「新パッケージは期待どおり。今のところかなり強力」フェラーリもポジティブな印象語る/F1第7戦
ルクレール初日最速「新パッケージは期待どおり。今のところかなり強力」フェラーリもポジティブな印象語る/F1第7戦
AUTOSPORT web
ラッセル「毎週5位~8位を争うのが現状」短期的な解決策は役に立たず、今後数週間は“痛みを伴う”と覚悟
ラッセル「毎週5位~8位を争うのが現状」短期的な解決策は役に立たず、今後数週間は“痛みを伴う”と覚悟
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、コースオフを繰り返し、0.541秒差の7番手「ひどい一日。快適に走れなかった」/F1第7戦金曜
フェルスタッペン、コースオフを繰り返し、0.541秒差の7番手「ひどい一日。快適に走れなかった」/F1第7戦金曜
AUTOSPORT web
ボッタスのレースエンジニア変更は、アウディ”F1参入”に向けた準備の一環。キック・ザウバー代表「変化を予測することにした」
ボッタスのレースエンジニア変更は、アウディ”F1参入”に向けた準備の一環。キック・ザウバー代表「変化を予測することにした」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

6件
  • hks********
    意味無し。
  • papiron13
    ヒュルケンベルグの無慈悲なアタックみたいなのが効果的な作戦になりそうで反対だな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村